|
正会員(個人) / シニア会員(個人) / 特別会員(個人)
/ 学生会員(個人) / 賛助会員(法人)
*いずれの会員についても,機関誌「オペレーションズ・リサーチ」の購読料は,会費に含まれています.
毎月,送付されます.
シニア会員(個人) |
条件 |
正会員のうち,
20年以上正会員を継続し, 会費を完納している60歳以上であり,
定常収入を有しない方は, お申出があった場合,理事会の承認によりシニア会員になることができます.
(年金は定常収入に含みません.)
申請/承認後,翌年度よりシニア会員となります.
日本OR学会事務局 jimukyoku@orsj.or.jp までお申込みください. |
年会費 (不課税) |
7,200円 |
特別会員(個人) |
条件 |
正会員のうち,身体障害者手帳をお持ちの方は,
その手帳の写しを事務局に提示していただくことにより,特別会員として年会費半額の免除制度があります.
日本OR学会事務局 jimukyoku@orsj.or.jp までお申込みください. |
年会費 (不課税) |
7,200円 |
学生会員(個人) |
入会金 (不課税) |
600円
* ご入会お申し込みはこちら
http://www.orsj.or.jp/whatisor/admission.html
|
年会費 (不課税) |
5,000円
学生会員になるためには,指導教員の保証が必要です.
学生会員年会費無料化キャンペーン実施中
|
研究発表会 |
学生会員参加費枠で参加できます.
発表する場合の登壇料は不要です. |
シンポジウム |
学生会員参加費枠で参加できます. |
ORセミナー |
学生会員参加費枠で参加できます. |
論文誌論文掲載料 |
不要です. |
OR学会メールマガジン |
ご入会と同時に配信されます. 不要の場合は,登録を削除してください. |
OR学会メーリングリスト |
ご希望の場合は,ご登録ください. |
学生会員が卒業・就職した場合 |
学生会員はその年度当初(3月1日現在)学生であることが条件(ただし,入会が4月以降の場合は,入会時点で学生であることが学生会員の条件)ですので,
4月から社会人になる場合でも,その年度末(2月末)までは学生会員扱いとなります.
翌年度分(OR学会事業年度は3月~2月末です.)より正会員年会費14,400円を請求いたします.
ご卒業やご就職による「住所・所属先・OR誌郵送先の変更,退会希望」については必ず,事務局にご連絡ください.
変更届はこちらをご参照ください. |
その他 |
発表会,シンポジウム,セミナーに当日申込みでご参加の場合,
学生証の提示が必要となります. |
賛助会員(法人) |
B種 |
資本金3億円以下,および従業員数200人以下の企業. |
A種 |
上記以外の企業はA種として登録していただいています. |
入会金 (不課税) |
不要
* 賛助会員のご入会お申し込みは,以下のページより,
入会申込書用紙:ダウンロード(word), ダウンロード(pdf)
をご入手いただき,事務局 E-mail:jimukyoku@orsj.or.jp へ ご連絡下さい.
http://www.orsj.or.jp/whatisor/admission.html
|
年会費 (不課税) |
1口 A種 95,000円 / B種 48,000円 |
機関誌
「オペレーションズ・リサーチ」
|
連絡者様宛てに,毎月
A種は一口につき2冊,B種は一口につき1冊 が送付されます. |
研究発表会 |
正会員・賛助会員参加費枠で参加できます. 発表する場合の登壇料は不要です.
1口につき1名様が研究発表会に無料でご参加できます.
賛助会員受付にて名刺をご提示ください.(事前の参加連絡は不要です.)
ご参加者様については,社内で調整をお願い致します.
ご欠席の場合は研究発表会アブストラクト集をお送りしております.
|
シンポジウム |
正会員・賛助会員参加費枠で参加できます. |
ORセミナー |
正会員・賛助会員参加費枠で参加できます. |
論文誌論文掲載料 |
掲載料が必要です.(OR学会個人会員は不要です.) |
OR学会メールマガジン |
ご入会と同時に連絡者様宛に配信されます. 不要の場合は,登録を削除してください. |
OR学会メーリングリスト |
ご希望の場合は,ご登録ください. |
その他 |
賛助会員紹介のページをご覧ください.
|
|
|
|
 |
第2回
ORセミナー開催予定
日程:2021/01/23(土)
場所:東京ガス本社ビル
2階大会議室(予定)
テーマ:「地理情報システム入門」
=中止=
COVID-19による感染拡大のため
|
= 会場開催についてのお知らせ=
「新型コロナウイルス感染予防のため、以下について、予め御了承いただけますよう、よろしくお願い 申し上げます。」
● 新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合がございます。
ご来場前に必ず当該イベントのホームページにて開催の有無をご確認下さ い。
●参加者の皆様へのお願い
・発熱、強い倦怠感等の症状がある方は御来場を御遠慮下さい。
・感染予防のため、スタッフはマスクを着用している場合があることを御了承下さい。
|
|